「1分でわかる大相撲」公式ブログ

お相撲初心者の方が楽しめるブログを目指して

大相撲のチケットが完売になっても買う方法を紹介

相撲を観に行きたいのに、チケットがすぐに完売になってしまった! 今回もチケットが買えなかった! そう思っている人も多いでしょう。

しかし、どうか諦めないでください。チケットはまだまだ買える可能性があります。

今回は、大相撲のチケットが完売になっても購入する方法を解説します。

大相撲のチケットが完売になってもチケットは買える

大相撲のチケットがプレイガイド上で「完売」となっていても、実際に完売になっているとは限りません。
まだまだチケットを入手できる可能性はあるので、どうか諦めないでください。

チケット完売後に購入する方法は次のとおり。

お茶屋さん(国技館サービス)から買う

大相撲のチケット完売後に購入する方法1つめは、お茶屋さんです。

相撲協会お茶屋さんにチケットの販売を委託しています。相撲協会からすると、お茶屋さんにチケットを手渡した時点で「売れた」とするため、表面上完売となるのです。


もう少しくわしく説明すると…、

相撲協会のチケット100枚をお茶屋さんに売ってもらうとします。
お茶屋さんに100枚のチケットを渡した時点で、「100枚が売れた」となるのです。
しかし、実際にはお茶屋さんでは100枚のチケットは完売せず、30枚余っている可能性も。プレイガイドなどで「完売」と表記されていても、お茶屋さんのホームページをチェックしてください。

お茶屋さんのホームページはこちら

相撲案内所 - 東京・国技館でのお世話をいたします (kokugikan.co.jp)

 

さらに、お茶屋さんのチケットは追加されることがあります
ご贔屓さんに渡そうと思ったけれど渡せなかった、チケットを代引きで発送したものの戻ってきた、チケットがキャンセルされた、などいろいろなことがあるので、「昨日なかったチケットが今日はある」という現象もあるのです!

場所が始まってからもお茶屋さんからチケットが出ることもあります。
なかなかチケットが手に入らなくても諦めずに、お茶屋さんのホームページでチケットが出ていないかチェックすることをおすすめします。

ツアーを申し込む

大相撲のチケット完売後に購入する方法2つめは、ツアーです。

「〇〇ツーリスト」、「〇〇交通」などが大相撲の日帰りツアー・宿泊ツアーをしています。

ツアーにはチケット代や食事代、お土産代が含まれ、やや割高ではありますが、チケットの売り切れ後もツアーで観戦できます。

 

完売の仕組みはお茶屋さんと同じで、相撲協会から旅行会社にチケットが渡った時点で「売れた」となるため、表面上は「完売」となります。

しかし、旅行会社がチケットを持っていても、ツアーに申し込む客がいなければ実質売れたことにはなりません。ツアーのチケットは十分に残っている可能性があるので、申し込むのも選択肢の1つとしておすすめです。

日帰りツアーなら、現地集合・現地解散がほとんどで、ツアー客みんなで行動をするということもほぼありません。(外国人向けツアーだとスタッフや客がみんなで行動することはあります)

大相撲のツアーのメリット

大相撲のツアーのメリットを解説します。

メリットは次のとおり。

  • ギリギリでもチケットが手に入りやすい
  • お土産や食事がつく
ギリギリでもチケットが手に入りやすい

大相撲ツアーのメリット1つめは、ギリギリでもチケットが手に入りやすいことです。

なかなかツアーを申し込む人はいないので、ツアーのチケットは残りやすい傾向と言えます。数日前でもチケットが手に入る可能性も大いにあります。

お土産や食事がつく

大相撲ツアーのメリット2つめは、お土産や食事がつくことです。

これはデメリットともとらえられるのですが…、ツアーの場合は付加価値をつけるために、お土産や食事がつきます。

 

食事は指定された飲食店で決まった料理やコースがプランに組み込まれています。国技館地下1階の食堂は混むので、プランで食事をしておくとよいかもしれません。

大相撲のツアーのデメリット

デメリットは次のとおり。

  • 好きな時間に相撲が見られない
  • チケットが割高
好きな時間に相撲が見られない

大相撲ツアーのデメリット1つめは、好きな時間に相撲が見られないことです。

日帰りツアーだと、「〇時から〇時の間に〇〇にお越しください」と事前に指示があり、その時間に相撲のチケットを手渡されるのです。
多くのプランでは昼食がついていてそのときにチケットがもらえるため、午前中から国技館で相撲観戦したい方には不向きです。

チケットが割高

大相撲ツアーのデメリット2つめは、チケットが割高なことです。

食事やお土産がつくため、チケットが割高に感じられる人もいるでしょう。しかし、その代わり、スタッフが観戦マナーについて事前に説明してくれたり、かんたんな相撲に関する説明をしてくれるツアーもあります。

チケット流通セ〇ターやメル〇リで買うのはOK?

どうしてもチケットが手に入らないと、二次流通サイトも気になりますよね。
2023年12月時点で、相撲協会では入り口でチケットと本人の照合(本人確認)はしていません。

なので、Aさん名義のチケットをBさんが使っても入場できてしまうのです。

しかし、近年は相撲人気が高まり、チケットが転売されるようになりました。今後、相撲協会が対策する可能性もあります。
また個人間の金銭のやり取りでトラブルが発生するリスクもあるので、個人的には二次流通はあまりおすすめしません。

まとめ

大相撲のチケットが完売になってからも買う方法を紹介しました。

購入方法は次のとおり。

大相撲ツアーのメリットは次の2つ。

  • ギリギリでもチケットが手に入りやすい
  • お土産や食事がつく

デメリットは次の2つ。

  • 好きな時間に相撲が見られない
  • チケットが割高

本当にお相撲を観たい方にチケットが行きわたりますように。